Event

2023イヴェント休業中、各コラム更新中《TIMCUBA動画有》

18644 2023年現在timcubaのイヴェント休業中です。 コラムは随時更新していますので 各メニューを選択してくださいませ。 https://youtu.be/BELIZJu0ruM 2014年の過去動画ですが 六本木で思いきりダンスと音楽を味..

2/10 復活TIM★CUBA

17568 2/10 麻布トロピで久しぶりに ティンクーバやります。 DJ KAZURU が昔作った キレッキレのリミックス中心。 翌日が祝日なので ゆっくりお楽しみいただければ幸いです ************** La Tropi Azab..

2/1 イサックを語る

17586 下北沢ボデギータで 福田カズノブがイサックデルガードを語る マニア向けのイベントです キューバ料理もご注文いただけます ..

2009.08

YumuriとJuan Luis Guerraの来日コンサート

ちょっと時間がたちましたが、 YumuriとJuan Luis Guerraの来日コンサートの感想です。 Yumuriは、1994年渋谷のライブ・レストラン「ムチャーチャ」に 箱バンとして数か月滞在していた時の曲を 1曲演奏したのが個人的には最も印象的でした。 現在の東京のサルサ・ダン..(2009.08.16 By dj fukuda Posted in: dj FUKUDA)

告知

22日にクイックシルバー@鎌倉由比ガ浜のイヴェント(といっても 色々な海イヴェントがありますので混同しやすいでしょう ヌエバ・プンタ主催の「一番大きな海イヴェント」です)に DJ KAZURUが出演しますので お知らせです。 昨年も一昨年もこのイヴェントに 参加していますが、..(2009.08.15 By dj kazuru Posted in: dj kazuru)

直系か、日本育ちか

今月の料理通信は フランス直系×日本育ち。 簡単にいえばオーボン・ヴュータンにも ウエストにも同じく惹かれる日本人、ということでしょうか。 私もどちらにも軍配を上げかねます、それぞれに 素敵さがありますから。 それに、どんなに「本場」を知ってしまったとしても 「ウエスト」的..(2009.08.13 By dj kazuru Posted in: dj kazuru)

説得性が増す

フアン・ルイス・ゲーラのLIVEに行ったのですが 民俗音楽とは言ってもメジャーであるということは こういうことなのか、と 世界的スターの底力を感じました。 メレンゲが連続して演奏されたりすると 単調かしらと思わないでもないのですが お集まりの皆様(その大多数が ラテン各国の方々..(2009.08.12 By dj kazuru Posted in: dj kazuru)

東京の空の下オムレツの・・・

以前ご紹介しました 「パリの空の下~」の続編 「東京の空の下オムレツのにおいは流れる」。 昔のフランス風家庭料理の数々、著者が フランス経験をもとにアレンジした日本料理。 どれも美味しそう! と思わず真似したくなります。 ほっこりした欧風料理が食べたくなって 玉ねぎを炒..(2009.08.10 By dj kazuru Posted in: dj kazuru)

Issac Delgado / Asi Soy

Universal 178451 2008 1. No Vle La Pena 2. La Fiesta 3. Perdoname Todo 4. Asi Soy 5. Ajena 6. Ni Con Bala, Ni Con Canon (La Bala De Billy) 7. Tu Ti..(2009.08.9 By dj fukuda Posted in: Disc Review)

CAOL ILA

表参道のイタリアンバール。 お気に入りのバリスタ氏がいるので たまに立ち飲みさせてもらっていますが、先日 「カリラ入れときました」 って!!! 前回アイラモルトの好みを 聞かれたので、カリラって言ったけどね、確かにね。 「いらっしゃった時に封を切ろうと思ってたんですよ」..(2009.08.8 By dj kazuru Posted in: dj kazuru)

1989 cadet-bon

渋谷カウベルに師匠が ワインを持ってきてくれました。 ビストロで昼に開けるには勿体ないようなワインでした。 1989 サンテミリオンのシャトー・カデ・ボン 殆ど黒いメルロー。香ばしいというより炭のような 香りがします。リッチ! こちらはレ・クレスタリーヌの系列店で 牛肉..(2009.08.6 By dj kazuru Posted in: dj kazuru)

デギュスタシオン

佐藤陽一氏の「ワインテイスティング」 こんなにも明快な解説本があったでしょうか。 素晴らしいと思います。 何よりも微妙なブドウ品種の色を カラーできちんと説明、色があることで ワインのあれこれが分かりやすくなっています。 ワイン表現には 「花のような」といったところ..(2009.08.4 By dj kazuru Posted in: dj kazuru)

ドイツ式

大岡山のベッカライ・ヒンメル ドイツパンの店らしからぬ 可愛らしい店舗、目移りしそうな品揃えでした。 ドライフルーツをたっぷりと使用した ハードパンが良かったです。 もちろん、ライ麦のパンも買いました、 こちらは薄くスライスすれば チーズとの相性最高。 初訪問の店では..(2009.08.2 By dj kazuru Posted in: dj kazuru)