Event
2023イヴェント休業中、各コラム更新中《TIMCUBA動画有》
18644
2023年現在timcubaのイヴェント休業中です。 コラムは随時更新していますので 各メニューを選択してくださいませ。 https://youtu.be/BELIZJu0ruM 2014年の過去動画ですが 六本木で思いきりダンスと音楽を味..
2/10 復活TIM★CUBA
17568
2/10 麻布トロピで久しぶりに ティンクーバやります。 DJ KAZURU が昔作った キレッキレのリミックス中心。 翌日が祝日なので ゆっくりお楽しみいただければ幸いです ************** La Tropi Azab..
2/1 イサックを語る
17586
下北沢ボデギータで 福田カズノブがイサックデルガードを語る マニア向けのイベントです キューバ料理もご注文いただけます ..
2016.10
刺し子
最近刺し子が気になります。 谷中の一軒家で魅力的な 刺し子を作っている方を見つけたので。 このブローチは モダンな色合いが気に入っています 帯留めにもなるサイズ。 刺し子というのは 母親から嫁ぐ娘に渡されたもので 大量の刺し子は見本となって 嫁ぎ先で活躍したとか。 実用であり..
(2016.10.31 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
籠の鸚鵡
辻原登著 「籠の鸚鵡」拝読。 読む前から良い小説にちがいないと 安心できる作家さん。 前作に続いて犯罪小説です。 ミステリーではなく 人の心を丹念に書いているのですが 実際の事件を題材にしていることもあり 興味津々になってしまいます。 犯罪には動機があるとは限らないと インタ..
(2016.10.29 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
神田明神裏手
神田明神に行ったら 神様がアニメ化したのか アニメグッズを求める人で 賑わっており驚きました。 個人的には 商売繁盛気味の神様よりも この近所でひっそりたたずむ 妻恋神社が好きです。 夏目漱石ファンなら分かるな!! さて 神田明神の裏手にある 天然酵母パンの 三井製パン舗..
(2016.10.27 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
天空ラウンジ
近隣の浅草などは よく遊びに行きますが スカイツリーは初めてでした。 とはいっても 上りはせずに 31階のレストランで眺めを 楽しんだけですが。 天井もガラスになっているので この景色! おのぼりさん気分になって タワーに見立てられた プレートの ..
(2016.10.25 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
東音会
長唄女子東音会の 演奏会に行ってまいりました。 東音会というのは 芸大で学んだ人たちの OBOG会のようなものですが 最高峰の技量の演奏家だけで 構成されています。 東音会の師匠につくのが ずっと憧れでした そして 今、東音会の師匠に師事しています。 会場の国立..
(2016.10.23 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
最新ティンバが炸裂
本日Toropiにて躍りやすい強力な 最新ティンバを炸裂させますので 皆さんぜひお集まりください! DJ FUKUDA ..
(2016.10.22 By dj fukuda Posted in:
dj FUKUDA
)
菓子くろぎ
東京大学内にどかーんと 登場して以来 行列の店となった厨菓子くろぎ。 オサレーな店構えですが こちらの菓子は ぐっとシンプルで素材そのものの 良さを打ち出しています。 お芋と栗のお菓子を それぞれ頂戴しました。 老舗和菓子屋で 出されるようなタイプの ..
(2016.10.22 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
天藤
浅草の名店で天麩羅。 天藤さんです! 大きな海老と小海老と 小柱のかき揚げなど いろいろ味わえる定食。 半分は天つゆ 半分はお塩で頂きました 最近気に入っている ヴィヴィッドな半衿。 色無地もしくは 地味な江戸小紋のときに 大活躍。 *DJ KAZ..
(2016.10.20 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
GINZA三越リニューアル一周年
三越のリニューアル一周年記念 パーティー! 全員光る指輪つけて参加。 普段の売り場すべてが会場なので 商品の横で 飲んだり食べたりするという 不思議なパーティー。 思っていたよりも 立派なフィンガーフ..
(2016.10.18 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
la kagu
新潮社の倉庫カフェが リニューアルして 京都で有名なサンドイッチ 食べられるようになりました。 京都に行くことはあっても 他のものをいろいろ 食べてしまうので たまごサンドは食べたことなかった でも 気になっていた 厚焼き玉子サンドです。 ついでにト..
(2016.10.17 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
« previous
カテゴリー
Event
Disc Review
dj kazuru
dj FUKUDA
Uncategorized
固定ページ
Home
Gallery
About
Contact
最近の投稿
あえのがたり
可愛い、への熱量。
全流派
半期に一度のお楽しみ
かぶきもん
最近のコメント
覚悟はあるか
に
tim cuba » Blog Archive » これは氷室冴子の遺言だったのかも
より
文芸批評のこれから
に
tim cuba » Blog Archive » 覚悟はあるか
より
ある文芸批評論争について
に
tim cuba » Blog Archive » 覚悟はあるか
より
これから聴くティンバ9 Los Van Van「Cabeza Mala」
に
TARO
より
文芸批評のこれから
に
tim cuba » Blog Archive » もうひとつの「従え、もしくは出ていけ」
より
Counter
3536580
Visitors
アーカイブ
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
Old Archives
過去のHP
Home
Event
Disc Review
dj kazuru
dj FUKUDA
Uncategorized
Gallery
About
Contact