Event
2023イヴェント休業中、各コラム更新中《TIMCUBA動画有》
18644
2023年現在timcubaのイヴェント休業中です。 コラムは随時更新していますので 各メニューを選択してくださいませ。 https://youtu.be/BELIZJu0ruM 2014年の過去動画ですが 六本木で思いきりダンスと音楽を味..
2/10 復活TIM★CUBA
17568
2/10 麻布トロピで久しぶりに ティンクーバやります。 DJ KAZURU が昔作った キレッキレのリミックス中心。 翌日が祝日なので ゆっくりお楽しみいただければ幸いです ************** La Tropi Azab..
2/1 イサックを語る
17586
下北沢ボデギータで 福田カズノブがイサックデルガードを語る マニア向けのイベントです キューバ料理もご注文いただけます ..
2016.11
くるむ
師匠に三味線袋を 作って差し上げました。 実は3つに 分解して収納することができる 三味線。 分解すれば 厚みのあるアタッシュケースくらいの ケースに収納できるのです。 水戸黄門のお銀さんみたいに 背中に背負って移動する人は 現代にはいないから(^_^;)..
(2016.11.29 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
フルーツサンド
日本橋の千疋屋いいよね〜 マストのフルーツサンド。 天井が高くて開放感あります カストロさん亡くなって キューバ情勢にも 変化がありそうですね。 報道番組などで 過去の映像を見ると 確かにカリスマで 人を惹きつける人間味が あったのだろうと感じました。..
(2016.11.27 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
拝啓ルノワール先生
今年大活躍の 女優コートは 着物族のあいだで じわりと流行っている様子。 三菱一号館にて 拝啓ルノワール先生。 若き梅原龍三郎が 師と仰いだルノワールとの 交流の軌跡。 梅原氏が 先生!!!と突然したとき もうルノワールはじゅうぶんに 評価されていたわけだけど 熱心..
(2016.11.25 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
プラネット☆キューバ〜無事終了しました
はやばやと 本年最後のイベント 終えてしまった DJ KAZURUです。 撮影してくださったお客さま ありがとう☆☆☆☆☆ prof.Shige が イベント内で突発的に 行うレゲトンやメレンゲの ミニレッスンも大好評ヽ(^o^)丿 一曲だけでも じゅうぶんに魅力が伝わ..
(2016.11.23 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
浅草洋食ヨシカミ
浅草お食事どころで 洋食といえばここです、まずは 大好きなカニサラダ。 この店の名品です。 この店は実は ボトルキープもやってます。 会長って誰かと思って 眺めてたら本人登場で おお、この紳士が会長か、と (なんの会長かは不明)。 カツサンドも良い..
(2016.11.21 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
邦楽科設立80周年
東京藝術大学の 邦楽科の演奏会!@藝大奏楽堂 わたくしの師匠も出演。 校舎がクラシカルでいいですね。 古典長唄の「鶴亀」という 曲に山田耕筰が オーケストラをつけた 壮大な楽曲を聴いてきました。 木管金管も加えた オーケストラ編成に 数十名の長唄陣が合わさった 大編成。..
(2016.11.19 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
金曜夜は’プラネットキューバ’18日
六本木で今年最後の DJ KAZURU出演です★ グルーヴ重視の Prof.SHIGE (しげ先生)レッスン クラブのフロアで速攻 役に立つ内容なので、ぜひ 19:30からの レッスンにもご参加を。 飲み放題に レッスンに わたくしのキレッキレのDJ すべてあわせて ..
(2016.11.17 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
PLANET★CUBA
いよいよ今週18日金曜に迫ったプラネットキューバのお知らせです。 写真は遂に発売になったイッサク。 TIMCUBA DJ KAZURU presents PLANET★CUBA 11.18.2016 Fri.19:00-23:00 2000yen free drink with..
(2016.11.15 By dj fukuda Posted in:
dj FUKUDA
)
池尻アプティ
かれこれ10年位付き合っている フランス料理店のサーヴィスマン 杉原氏が池尻のアプティに移籍。 ということで ディナーしてきました。 池尻はカジュアルな店が 多そうかと思ったけど シックな店内、シェフも レカンなどクラシカルな 店での経験が豊富だそうで 大人向けの店で..
(2016.11.15 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
蛍堂交流会
浅草のアンティークショップ 蛍堂の交流会に参戦! 20年代や30年代のスーツに 身を包んだ男性や アンティーク着物の女性が 集い、ダンスや音楽で 盛り上がります。 誰が先生というわけでもないのだけど お客さん同士で 着こなしのアドバイスがあったりして 黎明期の キュ..
(2016.11.14 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
« previous
カテゴリー
Event
Disc Review
dj kazuru
dj FUKUDA
Uncategorized
固定ページ
Home
Gallery
About
Contact
最近の投稿
あえのがたり
可愛い、への熱量。
全流派
半期に一度のお楽しみ
かぶきもん
最近のコメント
覚悟はあるか
に
tim cuba » Blog Archive » これは氷室冴子の遺言だったのかも
より
文芸批評のこれから
に
tim cuba » Blog Archive » 覚悟はあるか
より
ある文芸批評論争について
に
tim cuba » Blog Archive » 覚悟はあるか
より
これから聴くティンバ9 Los Van Van「Cabeza Mala」
に
TARO
より
文芸批評のこれから
に
tim cuba » Blog Archive » もうひとつの「従え、もしくは出ていけ」
より
Counter
3536619
Visitors
アーカイブ
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
Old Archives
過去のHP
Home
Event
Disc Review
dj kazuru
dj FUKUDA
Uncategorized
Gallery
About
Contact