Event
2023イヴェント休業中、各コラム更新中《TIMCUBA動画有》
18644
2023年現在timcubaのイヴェント休業中です。 コラムは随時更新していますので 各メニューを選択してくださいませ。 https://youtu.be/BELIZJu0ruM 2014年の過去動画ですが 六本木で思いきりダンスと音楽を味..
2/10 復活TIM★CUBA
17568
2/10 麻布トロピで久しぶりに ティンクーバやります。 DJ KAZURU が昔作った キレッキレのリミックス中心。 翌日が祝日なので ゆっくりお楽しみいただければ幸いです ************** La Tropi Azab..
2/1 イサックを語る
17586
下北沢ボデギータで 福田カズノブがイサックデルガードを語る マニア向けのイベントです キューバ料理もご注文いただけます ..
2018.10
El portego
高円寺エルポルテゴ。 ベネチアテイストのバーカロが 数件あって、そのひとつ。 外国人がわいわいやるタイプの店です。 高円寺にこんな使い勝手の良い店 数軒有るのか、と 失礼ながら感心してしまいました。 選..
(2018.10.31 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
くろごちゃんが好きで
わたくしは歌舞伎や 文楽が好きなので 国立劇場によく行きます。 くろごちゃんは その国立劇場のマスコットです。 撮り溜めた画像 いつの間にかいっぱいに。 原案のキャラクターを描いたのは ..
(2018.10.28 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
Pas à pas
荒木町パザパ お稽古場が荒木町近くなのですが 帰りがちょうど昼時だったので 飛び込みました ビストロ、パザパ。 若い頃はこういう店が大好きで いつも気軽なビストロで 前菜、メイン、デセールの プリフィックスから あれこれ選んで わいわいやってました。 ..
(2018.10.24 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
SCARFACE
1980年代にキューバ人の 一部の人間はアメリカに行っても いいよっつーことになって 大量にマイアミに流れ込んだんですが その一割二割に当たる人は 犯罪者だったと。 アメリカンドリームまっしぐらを たくらみ チンピラたちが扱..
(2018.10.22 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
蝿の王と聖ロザリンド
ウイリアムゴールディング著 「蝿の王」拝読。 無人島に漂着したのは 子供ばかり。 助けも来ないなか、どのような 社会を彼らは築こうとするのか そして 崩壊するのか。 子供に残酷性が備わっていることを 見せつけられる小説です、 面白く読めてしまいますが。 ..
(2018.10.19 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
贅沢な伝統芸能ラウンジ
贅沢な長唄ラウンジ発見 最高の店が日本橋に いつのまにやら誕生してました。 水戯庵。 なあんと能舞台がしつらえてあり 間近で芸を楽しめるのです。 わたくしが訪問した夜は 長唄のラウンジタイム。 一挺一枚に日本舞踊付き。 短時間..
(2018.10.17 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
日本橋きものサローネでjotaro saito
今年も、きものサローネの ショーで jotaro saito のコレクション 拝見してきました。 客席のほうも相当 気合い入っている 方々ばかり··· 新作を見ることができるのは 楽しいものの ショウの音楽には不満~ もっともっと 盛り上がるやり..
(2018.10.14 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
ここは大阪のどんづまり
西成山王ホテル 黒岩重吾 著 大阪の底辺、を書いた「飛田ホテル」 がすごく好きだったので こちらも購入。 この土地で生まれて 周囲のすべてが どん底だった人。 ほかの土地で 生きられなくなって 流れ着いた人。 立場はそれぞれながら ちょっとした 路地..
(2018.10.13 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
革の美しさ、愛でる美味しさ
遂に財布2個持ちに。 文庫屋大関さんは 白い牛革をベースに 美しい模様を型押しして彩色。 特にこの柄がすきなんです。 銀座店が出来て 行きやすくなりました。 こちらは東銀座の お気に入りの店 銀座リール。 季節ごとにメニューが変化す..
(2018.10.12 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
キモノ事件簿2018
初秋の着物イベント 「キモノ事件簿」。 ロックなテイストの 着物で江戸情緒を醸し出す ルミロック。 リバーシブル着物も 面白いな~と思ったけれど 手ぬぐいが 秀逸な柄 「里すずめねぐらの借宿」を 購入しました。 吉原のこと..
(2018.10.10 By dj kazuru Posted in:
dj kazuru
)
« previous
カテゴリー
Event
Disc Review
dj kazuru
dj FUKUDA
Uncategorized
固定ページ
Home
Gallery
About
Contact
最近の投稿
可愛い、への熱量。
全流派
半期に一度のお楽しみ
かぶきもん
松丸本舗
最近のコメント
覚悟はあるか
に
tim cuba » Blog Archive » これは氷室冴子の遺言だったのかも
より
文芸批評のこれから
に
tim cuba » Blog Archive » 覚悟はあるか
より
ある文芸批評論争について
に
tim cuba » Blog Archive » 覚悟はあるか
より
これから聴くティンバ9 Los Van Van「Cabeza Mala」
に
TARO
より
文芸批評のこれから
に
tim cuba » Blog Archive » もうひとつの「従え、もしくは出ていけ」
より
Counter
3536290
Visitors
アーカイブ
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
Old Archives
過去のHP
Home
Event
Disc Review
dj kazuru
dj FUKUDA
Uncategorized
Gallery
About
Contact