Event

2023イヴェント休業中、各コラム更新中《TIMCUBA動画有》

18644 2023年現在timcubaのイヴェント休業中です。 コラムは随時更新していますので 各メニューを選択してくださいませ。 https://youtu.be/BELIZJu0ruM 2014年の過去動画ですが 六本木で思いきりダンスと音楽を味..

2/10 復活TIM★CUBA

17568 2/10 麻布トロピで久しぶりに ティンクーバやります。 DJ KAZURU が昔作った キレッキレのリミックス中心。 翌日が祝日なので ゆっくりお楽しみいただければ幸いです ************** La Tropi Azab..

2/1 イサックを語る

17586 下北沢ボデギータで 福田カズノブがイサックデルガードを語る マニア向けのイベントです キューバ料理もご注文いただけます ..

2022.09

渡辺保の豊竹山城少掾

渡辺保著「豊竹山城少掾」拝読。 昭和の名人、文楽の太夫豊竹山城少掾。 明治十一年生まれ昭和三十四年引退ですから素晴らしい太夫がいたと言っても山城少掾の舞台を見たことのある人はあまりいないのです。 渡辺保氏は昭和24年に日比谷の有楽座(そんなものがあったのですね)で初めて1..(2022.09.29 By dj kazuru Posted in: dj kazuru, Uncategorized)

播磨屋本棚

播磨屋の本棚、へ行ってきました。 亡き吉右衛門さんを偲ぶ企画が銀座シックスの蔦屋書店で開催中。 歌舞伎にまつわる本は当然。 星新一もお好きだったんですね。 鏑木清方の随筆は私も好きなのですが、気軽に購入できる文庫などはあまりないようで..(2022.09.27 By dj kazuru Posted in: dj kazuru, Uncategorized)

la vie 訪問

山の上ホテルのラヴィでお食事。 貸し切り状態だった・・このホテルは天麩羅とコーヒーパーラーが人気ですからそちらは常に満席ですが、フレンチは誰も来ない。 このご時世最高ですね。 クラシックスタイルのフレンチを提供するというのでやってきました。 目新しいことはな..(2022.09.25 By dj kazuru Posted in: dj kazuru, Uncategorized)

京都の女王

京都を舞台にしたミステリーまたは2時間ドラマの原作として人気の山村美紗に興味を持ったのは「赤い霊柩車」シリーズをテレビで見てからです。葬儀社の社長が殺人に巻き込まれてすったもんだする話ですが、20年前くらいに葬儀の仕事をしていたので、京都の儀式の風習の違いも含めて興味ぶかく見てました。 ..(2022.09.23 By dj kazuru Posted in: dj kazuru, Uncategorized)

村井さんちの生活

以前もヨーコ・ロドリゲスの親友として紹介した村井理子氏のエッセイ本。 「村井さんちの生活」拝読。 翻訳家として活躍されてますが双子を産み育て、義父母の介護をし実兄の孤独死の後始末をし本人も心臓病の手術をして、とそれらすべての出来事を書籍にして昇華させるというタフな人ですね。 ..(2022.09.21 By dj kazuru Posted in: dj kazuru, Uncategorized)

善き哉、善き哉

文楽二部 「寿柱万歳」「碁太平記白石噺」の浅草雷門の段と新吉原揚屋の段。 まだ暑いので麻着物です。 咲太夫さんの「ぷぷ、善き哉。ぷぷぷ」がツボでした。 全体に話がすっと入ってきてさすがとしか言いようがないけど咲太夫さん×燕三さんのおかげで二部とってもいい。 ど..(2022.09.19 By dj kazuru Posted in: dj kazuru, Uncategorized)

清少納言

前回清少納言の枕草子について書きつつ思い返しました。 この中の「高貴/きよらかなものについて」の項も絶妙なんですよ。 なんか前に松岡正剛も「面影日本」で同じことを言ってた気がしますが清少納言いわく、高貴なのは ・薄紫の着物の上に真っ白の上着を着ること。 ・カルガモの..(2022.09.17 By dj kazuru Posted in: dj kazuru, Uncategorized)

エモい古語辞典

「エモい古語辞典」堀越英美 著、拝読。 二次創作をする若い人たちの語彙力向上を狙って作られた本のようですがいや、オバハンも大変勉強になりました。 ここに収められている言葉は語彙力を高めるだけでなくひとつ言うことでひとつではない意味を持たせられるものも多くて表現の海がどっと広がる..(2022.09.15 By dj kazuru Posted in: dj kazuru, Uncategorized)

ファッションは自由がキモ

「あのときの流行と美しいキモノ」富澤輝実子 著、拝読。 この本の最初のページに三越の昭和2年のポスターが掲載されているのですが、このように三越昭和初期のポスターはだいたい和装の女性と洋装の女性が同時にいます。 中には髪型は洋風だけれど着物を着用というパターンもあって和洋..(2022.09.13 By dj kazuru Posted in: dj kazuru, Uncategorized)

碁太平記白石噺、田植えの段と逆井村の段

文楽一部。 一部と二部が通しになっているのですが体力もないのでまず一部。 通し上演というのは国立劇場の使命の一つになってるようですが自分のように疲れちゃうから分けて別日に鑑賞する人にはどうでもいいっちゃどうでもいいけどね。 「碁太平記白石噺」より田植えの段と逆井村の段。 ..(2022.09.11 By dj kazuru Posted in: dj kazuru, Uncategorized)