大正きもの
この時代の着物の
感覚が大好きですが
フランスの
アール・デコ、アール・ヌーヴォーの
影響を受けた
古典柄であるということが
分かりました。
なるほどねー。
萩×菊
とか
万年青柄
とか
しっかり古典なのだけど
色遣いが大胆だったり
グラフィックデザインのような
デフォルメがあったり。
当時の三越の
ポスター? も掲載されていますが
これを見る限り
当時の「イケてる女性」は
洋装×洋髪の人もいれば
和装×断髪
和装×島田
の人も混在している。
私がいいなーと思う
理想のお洒落な日本女性たちって
感じです。
洋装と和装が混ざっている
集まりって
すごくいい。
当時、夢二の絵で出版された
楽譜も多くあったようで
こんなところからも
着物を自由な感覚で
楽しんでいた様子が伝わります。
決まり事が多いのが
着物の醍醐味・・・かもしれないけど
自由に装う愉しみのほうが
先に立ってもいいじゃないかと
思います。
(DJ KAZURU)
[…] 以前紹介した この図録の世界観と一緒です。 […]
Add A Comment