金沢といえば
茶屋街が有名。
お庭を拝見しつつ
お抹茶とお菓子を
戴けるところも、
にし、と
ひがし、エリアで
いくつか見学できました。
鼓、太鼓に混じって
三味線もいっぱい
壁に掛けられてました。
他の団体に混じって
ガイドさんの説明をきいてたら
「あなた金屏風の前に
座ってごらん」
と、言われたので
座ってたら三味線持って来られた
(^^;
完全に記念撮影用というか
手入れしてないみたいで
糸巻きが固まってたけど
ちょっと弾きました。
三味線は胴部分を
腿の上に安定して置くために
膝ゴムっつーものが必要。
また、左手でさっと
勘所を押さえるために
指スリっつーものが要るのです。
それも用意しておいてくれたら
良かったんだけどなー。
せっかく三味線あるのだから
ちゃんと弾いてみせたかったな~
(* ̄∇ ̄*)
昭和初期ならともかく
今は差し出されても
弾ける人少ないから
三味線は記念撮影用に
置いてるんでしょうね
ちなみにお琴は
まったく弾けませぬ。
地元の三味線屋の看板が可愛かった。
DJ KAZURU
Add A Comment