
師匠が出演する
鳴り物の会へ。
三鷹の六瓢庵っていう
すてきな会場でした。

鼓とか太鼓、笛の
浴衣会みたいなかんじです。
前回のおさらい会で弾いた
「吉原雀」が演目にあったので
なんか色々思い出される···
自分とは比べるべくも
ありませんけど、師匠の
落ち着いた大きさを感じさせる
演奏にまた惚れました!
大きい曲は大きく
難しい手でも
軽やかにすべき部分はライトに。
細やかな表現があるのです。
長唄の場合
同じ手がよく出てくることもあり
素人はどの曲を弾いても
似たようになってしまうので
学ぶところいっぱいです。
特に舞台と近い席で
拝見できるのは貴重。
日々勉強です。
そのあとお茶した
吉祥寺の人気カフェで
マロンシャンテリィ。

隣の学生風カップル
男のほうが上から目線で
恋愛論をぶっちゃけてて
聞かされるこっちが恥ずかしー。
DJ KAZURU
Add A Comment