
9/15 は六本木トロピで
キューバに端を発した
混紡ラテン音楽のイベント。
ダンスレッスンとDJで
昔のtimcubaイベントに
近い感じになる予定。
結局私、一時間半程度のDJ準備したから!
久しぶりの方も来てくださいませ。
会場への行き方はSHIGE先生が分かりやすくしてくれましたよ。

****************

ちょいちょい行ってる
東銀座の、リール。
アシェットデセールの店ですが
ランチもいいですよ。

最近メディアに出てるせいか
混んでるのが難。
それでも
スタッフが気持ちよく過ごせるように
してくれます。
こういう大人仕様の
店ってありがたいですね。

もちろんわたくしたち
客の側も大人であるべきです。
先日もある
レストランのオーナーシェフと
話していたのですが
気軽に来てほしくて
アラカルトを充実させると
バル遣いみたいにする客が出てくる、と
嘆いてました。
大人らしくワインと軽い料理で
さっと食事して小一時間で
帰れば問題ないのですが
ダラダラ居座られると、もう
一万円のコースに一本化とか
ルール化せざるを得ないんですよね。
世の中「気軽な」という
形容詞を傘に、質を落としても
客を集めることに必死な店も
増えてまして、それが
わたくしの愛するレストランの
存在を圧迫している気がします。
「気軽な」店
に馴れている客は
専門性の高い料理人が
工夫を凝らしている
レストランに対して
「融通が利かない。使い勝手が悪い」と
文句を言う。
こういう場面に遭遇すると
堪らなく悲しくなるのです。
DJ KAZURU
Add A Comment