9月歌舞伎座は
秀山祭。
到着早々に泡。
ほかの劇場だとお酒のまないのに
なぜだろう、歌舞伎座だとつい。
吉右衛門の菅原伝授手習鑑、
仁左衛門の弁慶が目玉。
ニザ様、奇数日だけの
登場なのでチケット取るのに
難儀しました、二階の二列目中央を
なんとかゲット。
歌舞伎座一等席はホント高額で
悩ましい···結局買うけど。
ニザ様の端正で高潔で
大きさを感じさせる、そして
どうしても色気が匂ってしまう
弁慶。
素敵でした。
言葉の発声のしかたも
はっきり聞き取れて、繊細でもあり
素晴らしい。
富樫を幸四郎が熱演するも
及ばずってかんじ。
むしろ菅原伝授の源蔵
これが幸四郎さんにぴったりで
児太郎の戸浪とのカップリングも
悪くない。
そして長唄連中には
師匠の同期の方もおられて
また手元をじっと見て過ごしました。
うちの師匠も男だったら
歌舞伎座もろもろ劇場の
中心で弾いていたことでしょう。
考えてみれば
これほど男女で役割が
別れる職業も珍しいですね。
異様なタテ社会とか
男女差とか
家元制度とか。
お土産の沼津みかんマドレーヌ。
沼津は昼の部演目だけど。
*この数日後、吉右衛門さまの
病気により、代役が立ちました。
吉右衛門さま熱があったのか、心配!
とか思うけど
翌日から代役を務められる役者さんて
日頃の鍛練が問われるわけで
こちらのほうこそ大変ですね。
DJ KAZURU
Add A Comment