Event

2023イヴェント休業中、各コラム更新中《TIMCUBA動画有》

18644 2023年現在timcubaのイヴェント休業中です。 コラムは随時更新していますので 各メニューを選択してくださいませ。 https://youtu.be/BELIZJu0ruM 2014年の過去動画ですが 六本木で思いきりダンスと音楽を味..

2/10 復活TIM★CUBA

17568 2/10 麻布トロピで久しぶりに ティンクーバやります。 DJ KAZURU が昔作った キレッキレのリミックス中心。 翌日が祝日なので ゆっくりお楽しみいただければ幸いです ************** La Tropi Azab..

2/1 イサックを語る

17586 下北沢ボデギータで 福田カズノブがイサックデルガードを語る マニア向けのイベントです キューバ料理もご注文いただけます ..

無頼控

再読しましたが、本当に
この二冊は面白い!

若山富三郎の弟分だった山城新伍と
実の弟だった勝新太郎。

ふたりの話から
若山富三郎の人物が見えてきます。

義理人情に厚く
序列を重んじ、上になったら
徹底して下の面倒をみる。

金はなくとも金を使う様子は
周囲も後始末が大変だったろうと
察します。

興味深いのは、いまでこそ
「一昔前の男の中の男」として認識されてる
高倉健は、「いまどきの人」だから
人間関係がドライ、と
思われてたという話です。

こうした世代交代10年単位で続けば
あっという間に骨のある役者も
芸能界の義理人情も消え失せるわけです。

若山富三郎は、「帝大出」という
肩書きに弱く、監督が京大出身なんてきくと
一目おいたそうですが
結局彼のなかで何が一番なのかと言えば
歌舞伎の世界だったようです。

ある時すさまじい演技だったので
山城新吾が秘訣を聞くと
「六代目土蜘蛛をやるときは
まばたきをしない。それを真似た」
と言ったそうですが、伝説の六代目
菊五郎は現在の歌舞伎役者たちも
真似ることが多いので、なるほど
と、思いました。

政治家などが偉そうにしているのは
たいそう嫌いだったようで、若山富三郎の
物差し、権威とは
「自身が芸の上で認めた人しかなかった」
ということであります。

弟の勝新太郎も長唄仕込みの
芸感覚ですから、芸とは相手に
合わせていくものではなく
芸で闘いあってこそ、と文楽の
鶴澤清六の三味線を引き合いに語っています。

「太夫の唄いやすい三味線ひき
三味線の弾きやすい唄うたい。
こんな楽な、つまらないコンビはない。
これこそ生きながら死んでいる。
どんなに世間から勲章をもらっても
死んで生きているのでは
芸術家にとって一番の地獄だ。
一生別れないでコンビを組むのなら
お互いに芸で闘わないことだ。
平和で仲良く、つまらない一生を送れる」

この辺りのことは私も文楽を
観るようになってしみじみ納得したことです。

つらつらと引用しましたが
こうしたことは、私のように
ささやかな毎日を
送る者にとっても響きました。

DJ KAZURU


Add A Comment