Event

2023イヴェント休業中、各コラム更新中《TIMCUBA動画有》

18644 2023年現在timcubaのイヴェント休業中です。 コラムは随時更新していますので 各メニューを選択してくださいませ。 https://youtu.be/BELIZJu0ruM 2014年の過去動画ですが 六本木で思いきりダンスと音楽を味..

2/10 復活TIM★CUBA

17568 2/10 麻布トロピで久しぶりに ティンクーバやります。 DJ KAZURU が昔作った キレッキレのリミックス中心。 翌日が祝日なので ゆっくりお楽しみいただければ幸いです ************** La Tropi Azab..

2/1 イサックを語る

17586 下北沢ボデギータで 福田カズノブがイサックデルガードを語る マニア向けのイベントです キューバ料理もご注文いただけます ..

赤線本

「赤線本」
渡辺豪 監修、拝読。

令和の御代ともなりますと
赤線についておおっぴらに語る人など
いないわけですが、昭和までは
実体験として知ってる人が
当たり前にいたのですよね。

永井荷風、舟橋聖一、井伏鱒二
文豪と今では
呼ばれている人も
国民的俳優も、みんな
赤線を経験しており、詳しい人は
「凄いですな~」なんて
言われもした。

ここにはそういった文化から生まれた
小説、歌詞、随筆、対談が
おさめられており、こういうものが
日本にはあったんだなあと改めて
感じ入りました。

芝木好子の小説などで
わたくしも親しんでいたジャンルですが
選りすぐりのものを
集めてあって、非常に面白く読みました。

高倉健が、学生の頃
赤線のお姉さんとの
ふれあいを書いたエッセイ
「赤いガラス玉」など
こんなに赤裸々でいいのか? と
驚くような正直さです。

センチメンタルな情景が綴られており
若い男は憧れをもって
見つめていた場所だとわかりますね。

一方
ちあきなおみが歌った
赤線ものとしては
「朝日楼~陽のあたる家」が有名ですが
映像で見れば、悲惨な人生の底辺に
たどり着くしかなかった
女の悲しみに満ちた表現に圧倒されます。

ここには
「ねえあんた」の歌詞が収録
これも悲しい一篇。

この国が率いた制度に
今さらなにも言えませんが
無かったこと、にしては
いけません。

悪所であろうと、忘れたいものであろうと
ここから多くの物語が生まれたことは
間違いないのです。

DJ KAZURU


Add A Comment