
のをと菓子店の
落花生餡のどらやき。
美味でした。

夢野久作の全集で
今年文庫復刊して話題の「レコード人間」を
読もうと思ったのだけど
やはり同じ5巻なら
「少女地獄」のほうが
断然読む価値があると思いました。
姫草ユリ子という
愛らしく誰にも好かれる看護婦が
実は嘘八百の経歴と人脈で
作られた虚構の女だったという話。
彼女に振り回される周囲の人間の
行動がとても上手に表現されてて
面白いんですけど
地方から出てきた貧乏でコネもない女が
思い込んだ世界を力技で
作り上げて現実にしてしまうっていうのは
今でもありそうな話なんですよね。
名作ですね。
図書館で見つけましたが
2018年に全集が刊行されてたんですね。
歿後80年のタイミングで出された
この全集は、
定本を目指したものですから、これが
今後基本になるでしょうね。

高校生の頃「瓶詰め地獄」あたりを
読んで「ドグラ・マグラ」を
通過したくらいですけど夢野久作いいですね。
他のものも読んでみようかな。
DJ KAZURU
Add A Comment