
国立劇場のオープンシアターへ。

大劇場の花道を歩けたり
廻り舞台を体験したり。
撮影はNGでしたが
楽屋もみることができる企画です。

来月
長唄の会で自分も廻り舞台で
登場するので、先に経験したくて
参加しました。

思ってたよりも揺れるので
体験できてひと安心。

まずは
緞帳の説明など。ほぼ
25メートルプールと
同じ長さでした。

下座音楽を演奏する場所も
中側を見たのは初めて。
狭いんですね。

大道具さんたちが
びんざさらや、うぐいすの音を
実演してくれます。

吉原仲通りの布の書割りセット前でも
撮影できました。

国立劇場って舞台美術が綺麗で
大好きです。

思い入れの多い国立劇場も
今年いっぱいで
建て替えになるかと思うと
泣けてきます。

DJ KAZURU
Add A Comment