文楽三部
夏祭浪花鑑、拝見。
今月は皆が口を揃えて
絶賛の長町裏の段。
織太夫✕藤太夫のスリリングな掛け合いが
最高でした。
そこまでも若手の太夫が
頑張ってくれて良かったのですが
この長町裏はレベルが違いました。
本人たちもその時のイキで
相手の出方次第で毎日変わるという
掛け合い。圧がすごい。
大洪水のような掛け合いのあと
人形の緊迫の時間帯に
目を閉じてじっとしている織太夫さんの姿も
レアで良かった。
ここまで客席が
固唾をのんで見守るっていうのも
珍しい。
人形には勘十郎さんでしたが
彼の遣う団七は、舅に頭を押さえつけられ
我慢に我慢を重ねているところを
プッツリ切れて殺っちまうところから
一番大きく輝くのが業ですなあ…と
思わせるみごとな動き。
お辰が頬を焼いてまで
意地をみせるところも、勿論
ハイライトのひとつですが
長町裏は歌舞伎では絶対にできない
ものだったんですよね。
それにしても勘十郎さんは
大きく動くものが本当に得意だね。
体力使うと思うのだけど
生き生きやってるのが分ります。
DJ KAZURU
Add A Comment