
二子玉川へ草履を誂えに。
モダン着物の梅屋さんの
アトリエを訪問。
その前に
波乃久里子の蕎麦屋で腹ごしらえ
したのですが、私が座った席には
勘三郎の茄子の色紙が飾ってあった。

「銀太郎さんおたのみ申す」
にもあるエピソード!

本当に色紙に
サイン代わりの茄子を
よく描いてたみたいですね。
草履は鼻緒と台だけでなく
我儘言って前坪も
色指定させて貰えた。
仕上がりはもう少しあとかな。

そして到着したばかりの
七宝焼kimito と
洒落水引の帯留めも
買ってしまった!

草履だけで絶対に終わらないの
なぜかしら。

帰りは
数年前行列してた
カフェリゼッタが
ガラガラだったので
シャインマスカットのプリンを
いただきました。

カフェ自体はやってること
変わらないんだろうけど
人気の波が落ち着いたんでしょうね。

私は空いてる店が好きなので
このくらいがちょうどいい。
DJ KAZURU
Add A Comment