Event

2023イヴェント休業中、各コラム更新中《TIMCUBA動画有》

18644 2023年現在timcubaのイヴェント休業中です。 コラムは随時更新していますので 各メニューを選択してくださいませ。 https://youtu.be/BELIZJu0ruM 2014年の過去動画ですが 六本木で思いきりダンスと音楽を味..

2/10 復活TIM★CUBA

17568 2/10 麻布トロピで久しぶりに ティンクーバやります。 DJ KAZURU が昔作った キレッキレのリミックス中心。 翌日が祝日なので ゆっくりお楽しみいただければ幸いです ************** La Tropi Azab..

2/1 イサックを語る

17586 下北沢ボデギータで 福田カズノブがイサックデルガードを語る マニア向けのイベントです キューバ料理もご注文いただけます ..

東京會舘

「東京會舘とわたし」
辻村深月 著。

東京會舘。

身近にありながら
意外と行かないというか
ドライケーキを買ったり
するくらいですが、その歴史を
辿れば豊かな物語があったんですね。

戦前、クライスラーが地下でつながる
帝劇で弾いたヴァイオリン。

それをなんとか聴きたくて
田舎から金もないのに出てきた
小説家志望の若者。

戦中結婚式を挙げた
不安でいっぱいの娘に
優しく手を差し伸べた
美容家の遠藤波津子。

戦後GHQの支配下となった
ホテルのバーで、バーテンダーの
仕事を身に着けた若者。

今も名物と名高い
マロンシャンテリーの開発者の
プライド。

ホテルの歴史といっても
東京會舘ともなれば日本の歴史
日本人の生き方を映してきたような
部分があるんですね。

上巻だけでこれだけの
ストーリーを楽しむことができました。

下巻はそこを訪問したことが
一生の記憶になった人たちの物語。

東京會舘のクッキングスクールに
通ったことで、フランス語に親しみ
一生の友を得たこと。

震災の日、朝まで避難させてもらった
ときの不安と安堵。

直木賞をとってここに戻ってくると
10代で誓って実際に受賞した作家。

震災時のエピソードなどは
本当のことらしいですが
なんといっても直木賞の会見会場に
現れる作家のエピソードは
小説好きにはたまらないですね。

越路吹雪のディナーショウ
エピソードもこれだけで
一冊の本になりそうな話でした。

こういうことは中で働いている人たちにも
受け継がれる思い出なのでしょう。

・・・

社交というものは
過ぎ去ったあとに改装が残り
それを懐かしむ人が多い。
それ故、會舘に集まった人の
思い出には、私の意匠が追憶の
背景となる場合もあろう。
そう思うと、私の意匠は
そんな余韻を持つことになり
その余韻を深めるためには
會舘の印象が情緒を含むものと
ならねばならぬ。

(東京會舘の建築家谷口吉郎の言葉)

・・・

DJ KAZURU


Add A Comment